2018-03

子どもの将来への悩み

読解力を子どもにつけたい!保護者が指導するときのポイント

子どもに読解力をつける重要性、おすすめの教材については、前回話しました。 www.childcarenabi.com 今回は、保護者が指導するうえで、絶対覚えておいてほしいポイントを解説します。 どこに向かって進めばよいのか、導けばよいのか...
小学生の家庭学習

小学生が将棋を指すメリット。学力とメンタルが成長します!

藤井聡太さんの影響で将棋の入門セットが売れに売れてるそうです。 今回は、小学生の子供にやらせてみようかと検討してる保護者に向けて、将棋のメリットを解説します。 将棋のメリット1:思考力と集中力がついて成績アップ 保護者が一番気になる、勉強と...
中学生(英語)

中学の英語長文のコツ。速読とか英文法の前にやるべきこと。

この記事は中学生が英語の長文を読むコツについて解説します。 中学生本人だけでなく、子どもの成績が伸びなくて困ってる保護者の方もご覧ください。 想定する学習レベルは、中学校の英語の成績が3~5であるとします。 成績が1~2の人は、長文を読む前...
中学生の家庭学習

中学生の模試の復習の仕方。保護者から子どもに教えてほしいこと

この記事は、「模試の復習方法」が知りたい保護者向けの記事です。 個別指導塾で15年間指導してきた経験をふまえて、お話をさせていただきます。 模試の復習は解き直して丸つけすることではない 中学生の模試の復習で一番意味がないのは「解き直し」をさ...
スタディサプリ

新中2生のスタディサプリ春の使い方|中1英語の総復習

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 新中2生に向けてスタディサプリの使い方を解説します。 中1の3月から春休みは、復習にピッタリの時期です。 英語が知識をピラミッドのように積み上げていく教科です。 中2のスタートダッシュは、中1...
スタディサプリ

新中3生のスタディサプリ春の使い方|英語の総復習のやり方

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています 新中3生に向けてスタディサプリの使い方を解説します。 3月から春休みを利用した、英語の総復習の仕方を解説します。 学習スケジュール作成の参考にしてください。 ※まだ「中学3年生」の講座はやらな...
高校受験

新中3生が3月から春休みの間にやるべきこと。3ヶ月先をみて動く

今回は、新中3生に向けて、「中2の3月~春の勉強」の重要性について話します。 この時期の勉強の目標は、例えば英語が苦手なら ゴールは「高校入試で英語を得点源にする」です。 「足をひっぱらないぐらいで良いよ~」と思うかもしれません。 しかし人...
中学生の家庭学習

中学生の春休みの勉強に何をさせるか迷う保護者にはコレ。3月が大事!

中学1~2年にとって3月は勉強の意識が低い時期です。卒業式の準備や練習で前半が終わり、後半は成績表が渡ることに怯える日々。あとはそのまま春休みに突入です。 3月は定期テキストがないのは当然として、小テストすらない中学校も多いのではないでしょ...
子どもの将来への悩み

中学受験は必要か?子どもの飛躍的な成長につながった事例

地域によって温度差はありますが、中学受験に関心のある保護者は多いと思います。 今回は「中学受験は必要かどうか?」について、個別指導15年間の経験とあわせてお話をしたいと思います。 この記事をご覧いただいてる方は、「どうしようかな?」と悩んで...